リレー対決

12月5日(水)晴れ

今日も暖かな1日でした。こういうのなんていうんだろう。小春日和でもないしー。

今日は、写真にはないけれど新しい取り組みが一つ。今までリレーのメンバーを決めるときは、感覚半分で行ってきましたが、今日は全員のタイムを計ってからのチーム分け。


メンバーで1番早いのがサブリーダー女子だったってことが一つの驚きと、数値重視でチーム分けをするとチーム力になぜか差がついてしまうということ。感覚値も半分くらい必要のようです。

リレーで勝ち負けがはっきりすると人間関係が悪く、チーム力も落ちるので仲良く戻るためのクリスマスソングの練習。頭と心の切り替えが早い子が多いので、助かります。

寒くなってくると必ず行う、火起こし練習。公園内なので火は使いませんが、枝拾いときの組み方の練習です。

枝を集めて、太さ中心で小から大へ枝を仕分けすることからスタート。これができれば8割合格。

リーダー達は安定の組み方。

去年年少で出来なかった子達もサブリーダーになってみると、格段に上手くなっています。実際火をつけて試したくなる組み方多し。


マッチのつけ方も練習して、今年も火起こし名人に多くの子になってもらいたいです。そして実践で試してもらいたいものです。

今日の陽気も驚きの暖かさ。この写真だけ見ると春の日のようです。明日の体感温度は、本日マイナス10度くらいのようです。雨で寒くなりそうです。

本日は、年2回の健康診断でお医者さんへ。注射されなくて良かったねーとホッとして帰る年少さんたちでした。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/