10月5日(金)雨
聞いた音やリズムを色や絵で表すというワークショップ。聴覚と視覚が脳内で繋がる。
マルコスさんが奏でる音を子供達がそれぞれが表現します。正解なし。
口はいらない。一心に描いていきます。
ちなみにマルコスさんが次々に使った楽器はこちら。この音色想像できますか?どんな色でどんな風に絵で表現できますか?考えすぎると手が動かなかくなる。感じろ!
マルコスさんがみんなの中で、こんな風にいろんな音を奏でてくれます。
同じ音を聞いていても、表現はそれぞれ。そこがいい。
最後は、描いた紙を閉じて本にしました。そこからまたそれぞれの物語が始まって、次のステージへ。自宅に帰って、本をママに読んであげた子もいたようです。
サァ今日は、どこへ行くいつもこんな風です。来週はどこへ行く〜。
トォッー!
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント