7月31日ー8月2日(月ー水) 雷雨、ヤバかった
1年ぶりの山中湖キャンプ。今年は、スペシャルゲストも参加で忘れがたき3日間となりました。途中物凄い警報級の雷雨。荷物を全部置いて、帰ろうかと思うほどでした。結果オーライ。みんな無事帰宅できました。
マルコスさんのギターの音色が3日間我々のキャンプを彩ってくれました。
夏キャンプのメインは、イワナつかみとさばき。串も自分で削って、刺して焼いて食べる。ご馳走様。
ドラム缶風呂も本当に気持ちいい。遠赤外線で身体から温まる。
この山中湖キャンプの最高の醍醐味は、何もないところで、生活し遊ぶこと。
ガス電気水道と普通のインフラがないところで、どこまで楽しめるか?かいじゅうライフの全てが詰まっているのです。
忙しいキャンプです。火起こしも料理もお皿洗いもできる人がやる。みんなそれぞれの役割があってキャンプが回っていくのです。
大学生も高学年の子もいたからでしょう。みんな食べる食べる。余分にと思って持っていった食材も全部なくなるくらい、みんなずっと作って食べていました。
過去を振り返ったときに面白かったねーと振り返ることができるキャンプになりました。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント