山形トリップ(芋煮会)

10月21日(月)曇り


山形県民ソウルフード:芋煮 

本日は本牧に居ながらにして、山形の魂を堪能。

醤油ベースで鳥、豚、牛、芋、麩、こんにゃく、きのこ とおいしいもの全部の欲張り鍋。

この中に丸鶏が2羽分も入っている!


この日は、白飯とお椀のみ持参。メインは、芋煮。山形特産の車麩がまた絶品。おいしいダシをたっぷり吸って何個でも食べられる。


こんな大きな鍋を囲んで寒くなってきた秋にぴったりメニューでした。


山形では、河原などで大勢が集まって芋煮をするのが秋の風物詩だとか。しかもスパーへ行けば、芋煮セットに鍋までついてきてそのまま河原へ直行できるようです。山形文化を堪能。ご馳走様でした。先日のセヴィーさんのクレープ同様、本日も素晴らしい文化体験ができました。来年もあるかな?期待しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/