お茶のお稽古

1月18日(金)晴れ 風強し


新園舎、ニューハウスにてお茶のお稽古。

和室でお茶のお稽古なかなかいいものです。早速ニューハウスが大活躍。リーダー&サブリーダーは、お茶を点てる、お運び、お茶とお菓子を頂くと3要素すべてを体験。

白い靴下を履い子達が、総礼。

真面目にやっているからこそ、なんか可笑しく笑いが生まれます。

年少チームは、お菓子とお茶を頂くお稽古。1つのお菓子、一服のお茶をこんなにも丁寧に頂くのです。

月1回くらいこのような場を持てれば、型も簡単に身につけてくれそうです。型にはまるからこその自由。陰と陽、動と静。

この日は風が強くて急遽の凧揚げ。去年の凧を代用です。近いうちに今年の凧を作らないと。

この日は、お茶を頂いたにも関わらず暖をとるために焚き火。ついでにやっぱり焼きマシュマロ。園舎が近くになって、さらに活動の範囲が広まりそうです。


金曜日の様子をお伝えしました。日曜の夜ですが。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/