9月7日(金)晴れ
今年の子達は優秀。出来が良すぎてつまらないぐらいの優秀さ。リレーの練習をすると、走らない子や嫌がる子、コースを逸脱する子がいたのに今年は一発でうまくいってしまった。開園しばらくの頃は、ずいぶん変な子がいて面白かったのに、と拍子抜けするくらいの上出来上がりでした。
入園願書を出す出さないの時期ですが、かいじゅうでは、世間一般的な優秀な子は特別求めていないですからねー!変な子、面白い子、手がかかる子、将来どうなるかわならない子ぐらいの強烈な子供達を待っていますからねー!
世の中のシステムに乗っからなくても大丈夫な子、自分でなんとかやっていけてしまう子etcを、世の中に送り出せたらとかいじゅうの森ようちえんは頑張っています!
強烈な子、お待ちしています!
キヲツケ、ヤスメの練習だけではつまらないので、ヤスメがちゃんと出来ているか確認するためのボール転がし。いざ!
成功!
年少チームになると物理的に足の長さが足りない。どうしてもこのボールの大きさでは、足が足りない!!!
この写真、かわいい。みんながヤスメ、キヲツケが出来ているか確認してしまう。
リレーのチーム分け。今年はいい勝負。でも本番もギリギリにならないとどうなるかわからない。去年は、リレー開始直前にトイレにいて戻ってこない子が出るなどのハプニング。
走っている写真がないのが残念だけど、みんなしかも全員が頑張って走っていました。要領がいい!
4m弱の竹も毎回運びます。みんないい担ぎ方。御神輿なんかもいいと毎年思っています。思っているだけで実現できていません。
今年も本番は、竹のてっぺんにパピコを載せる予定です。きっと本番強い子もたくさん出てくることでしょう!
夏休み明けの最初の週も無事終了。8月ほどの酷暑もなく、秋の気配を感じることができる1週間でした。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント