7月5日(木)曇り
1学期最後の忍者スクール、今回のテーマは吹矢。飛び道具。
睡眠薬が塗ってある設定での吹矢。矢は、折り紙と綿棒を材料に子供達と一緒に作りました。
今日は風が強かったので、的当てというよりも飛距離を競うように発射しました。型や受け身をした後なのに、素晴らしい集中力。狙いを定める楽しさに目覚めたか!
前半は、毎回同じことながら型と受け身を中心の修行。リーダー達は、入園以来恐らく23回目。結構上達してきています。頑張るべし。
今回も野忍先生の秀逸なプログラムで子供達最後まで集中力を切らさず、忍務完了。ちなみに野人先生の矢は、本当の針。注射針のようで、とても痛そうでした。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント