三渓園で音探し(Sound Workshop)

7月3日(火)晴れ


マルコスさんと2回目の三渓園でのワークショップ。本日は、園内で音探し。いろんな音が聞こえてきました。森、川、池、風、古民家、暑さとは無縁の快適空間。

東屋、畳の間、いろり端、川、池、園内の至る所でどんな音が聞こえてくるか、音のリサーチ。

三重塔のてっぺんの場所でも音探し。今まで何回も三渓園に来ているけれど、音のハンターとしてやってくるのは初めて。


木陰や屋内で耳を澄ましていると、心地よい風に包まれて、昼寝でもしたいくらい。この日関東では、猛暑日並みの酷暑だったようですが、そんなの嘘のような心地よさでした。100年前の日本も暑かったかもしれませんが、体感温度はかなり違っていたのかなぁと思うほどでした。

古民家と七夕は、最高にお似合い。みんなで七夕の歌を披露。今まで暑い時に、三渓園に来たことはなかったけれど、涼みに来るだけでも体力回復。是非オススメです。

お昼過ぎまで三渓園で過ごした後は、寄り道をしてザリガニ池に。リーダー達は、お手の物。アクロバチックな釣り方で、次々と大物をゲット。

素敵な小道を通って帰宅です。どこにいる方が快適とわかっているならば、やっぱりそこで過ごすべし。かいじゅうキッズのいるべきところは、はっきりしています。


0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/