5月24日(木)晴れ
根岸から長谷まで電車を乗り継ぐこと小1時間。ライジャケ装着、準備万端。
昨日の雨で空気も澄んでいて、とても気持ちいい。海に来て大正解。
水温20度くらい?水に浸かるにはまだ冷たいけれど、波遊びには十分!!!
寒くなったら、コンクリで温まる。
砂遊びも、大展開。漂着物は、なんでも材料に。
砂の城を守るための防波堤作りが、波にのまれ、ぽつりと離れ小島に。
磯ほど生き物は見つけにくいけれど、アサリ、アメフラシ、カニなど発見。
お弁当は、こんな坂道で。トンビに注意しないといけないし、何よりお弁当が転がらないようにしないといけない。ぼうっとなんかしていられない。逞しく育ちます。
海を見ながらの歌った『海のうた』も良かった。
海のシーズン突入。今年は、何回来れるでしょうか!
念願の『力餅』を食べていざ帰路へ。今回の力餅は、この季節特別バージョンのよもぎ餅。ラッキー。
かいじゅうの電車移動はこんな風です。大きな荷物を背負っての大移動。
帰る頃には疲れてこんな風になってしまいます。
電車好きには、この移動が嬉しくてたまりません。特に今日みたいに江ノ電に乗った日には楽しさ倍増です。
今日もたくさんの刺激的体験をありがとう。たくさん遊んで、たくさん寝る。よく食べる。クリエイティブな遊びの時間はどこまでも。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント