12月9日(金)晴
年に1回の陶芸。今年で11回か12回目。毎年たからの窯でお世話になっています。
大小若干皿の大きさや深さに違いはあるけれど、同じような型でお皿を作っています。日常使いが出来て、実践的なお皿に仕上がります。
粘土をこねて、型に合わせていけばお皿はすぐに完成。最後は、拾った葉をデザインしながらお皿に模様をつけていきます。今年の釉薬はブルー系に決定。どんなお皿が出来上がるかお楽しみです。2月ごろ完成予定です。
小学生になると連続5枚目のお皿を作成。5年間の成長ぶりがお皿を通してみれるのか?感じられるのか?聞いてみたいものです。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント