11月28日(月)晴
本日は、江戸千家師範片山宗里先生をお招きし、お茶のお稽古。月1回くらいお稽古ができたらと思っております。
礼儀作法の基本は、忍者スクールで習っているため、子供達の基本動作は美しいです。
年少&サブリーダーチームもおいしいお菓子のため、お茶のために精進しております。
お菓子、お茶を頂く、お茶のお運び、自分でお茶を点てて頂くという基本にチャレンジ。基本に忠実で覚えも早く、次回は次のステップに行けるかもです。
最後は集中して疲れて一服の図です。静かな心で相手を敬いながら、お茶を頂きました。慣れずに疲れるところもありますが、短期集中ならば、うまくやれるようです。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント