野点(のだて)お茶会

3月9日(水)晴


園舎の梅が満開を迎えています。素敵なお茶菓子を頂いたので、本当に久しぶりにお茶をみんなで点てて頂きました。おいしゅうございました。

草原に毛氈(もうせん)を敷くだけでグッといい雰囲気に。子供達にもなんとなく他所行きの気分になってもらいました。


子供達の立ち居振る舞いの方が、僕なんかよりずっと素敵です。みんなセンスあります。


梅も満開、お菓子も春の訪れそのものでした。


本来はどこか会場を借りてお茶のお稽古をやってみたいものですが、今回のように外で頂くのも型苦しくなく悪くないものです。一服のお茶を大切にありがたく頂く、里美先生(宗里師範)がそのエッセンスをわかりやすく伝えてくれました。


0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/