風船楽器

1月19日(火)晴


2ヶ月後の20日は、卒園式。マルコスさんとの時間もカウントダウンのこの時期です。

本日は風船を使っての音遊びでした。

1学期から久しぶりの風船登場。子供達もずいぶん成長して、自分たちで膨らませる子がほとんど。自分達で、こすったり、飛ばしたり、引っ張ったりして面白い音を探しました。


そして、そろそろ卒園式の歌の準備。早いものです。感慨深いものです。(涙)


年々コマを回せる子が増えてきて、コマ回し大会が面白くなってきています。一番いいのは、チャンピオンが毎回変わること。楽しみながら競っています。競り合いというのは遊びの原点かな?


美文明文の練習もギアを上げて臨んでいます。全体練習ではうまくなっているので、来月からはいよいよ個人練習始まりです。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/