5月12日(火)晴れ
久しぶりのマルコスさんタイム。約2ヶ月ぶり。僕も3月から三浦通いが続いたので、マルコスさんに会うのは、3月20日以来。その間にすっかり季節が変わりました。世の中も様変わり。
今年度初回のSound Workshopの時間。簡単に言うと音と遊ぶ時間。耳を開いて、色んな音に耳をすませます。意識することで今まで気付かなかった新しい世界の扉を開くことが出来ます。
毎回初回に聞く質問。『音とはなんでしょうか?』(答えは振動です。)改めて視覚に大きく頼らず、聴覚にフォーカス。今年1年で旅先も含めて面白い音、楽しい音、マルコスさんに聞いてもらいたい音などとたくさん出会うことになるでしょう。
初回の今日は歌を歌ったり、リズムに合わせて踊ってみたり。マルコスさんが持っている世界の民族楽器の音も聞かせてもらいました。
今日も夏日だった?泥遊びが気持ちいい季節です。
お上手。
見えるかな?赤ちゃんカマキリ。昨日の本では、1つの卵嚢から169匹の赤ちゃんが生まれ、産卵できるまでに成長するのはそのうちのたった1匹とのこと。頑張ってこの夏を生き延びて欲しい。頑張れ!!!
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント