チームワーク

4月9日(木)晴れ


お天気続きのかいじゅう第1週目。ありがたいことです。コロナさえ治れば穏やかな春です。


どうにかならないかな。でも地球環境にとっては、人間活動が縮小すれば良いことだと。空気は汚れない。水も汚れない。大地も汚れない。大地を汚した福島の原発だけ沈黙したままです。踏ん張りどきです。


こういうときでも子供達は無邪気に遊んでいられるから、心和まされる光景です。子供達の将来のためにも子供達の将来のためにも踏ん張りどきです。


年少チームもいい感じで仲間に加わってくれています。これはトンネルゲーム。


子供達がじゅんぐり、股の間を芋虫のように貼っていくのです。


こちらは手つなぎゲーム。手を離すことなく、内向きの状態から外向きにくるりと回ります。お互いの声かけや意思の疎通が大切です。


写真はないけれどリレーも頑張ってやっています。年少でも4月生まれの子達は、よくわかっている。遅生まれの子は、仕方がない。ゆっくりゆっくりかな?


エノキにいたオオムラサキの幼虫?コロナなんて関係なく自然は巡ります。


こんな風に濡れても気持ちいいくらいの陽気です。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/