三浦でジャガイモの植え付け

3月12日(木)快晴


本日ようやく三浦のかいじゅう村で植え付けを始めることができました。昨年6月より始めた整備も次のステップへ移行です。

種芋ををなんと16キロも植えてしまいました。軽く100キロは収穫できそうです。初めての土地でそんなにできるかな?楽しみです。


横浜の狭い畑と違い、三浦は広い畑なので、子供達も若干戸惑い気味です。でも2−3年経てば、慣れてくることでしょう。


美味しいキタアカリです。新じゃがパーティー楽しみです。

種芋の植え付けと同時に、笹竹を燃やして肥料作り。夏場に刈り取った膨大な量の一部を焼却。合わせて焚き火で焼き物です。


何もないところで、どれだけ遊べるか?かいじゅうキッズの本領発揮。まだ未整備なので、感覚的には山中湖のキャンプ場にしているかも。広い上に環境も揃っているから、こんなところでのびのび遊べる子こそかいじゅうキッズかな?


ツクシもいっぱい。春のお花もいっぱいです。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/