1月31日(金)曇り
毎年恒例となりつつある寒中水泳大会。見せてみろ、その気合ー!
今年一年の無病息災を願う!
泳ぐ前の準備体操のランニング。すぐに体が温まる〜。
行くぞー!3. 2. 1 GO!
バシャバシャっと行きました。腰まで浸かったのは何人いるかー?
ウオーという寒さ。でも入っちゃうと見ているほどの寒さでもない。ほんのり温かく感じるほど。
ありがたい焚き火。やっぱり温まります。打ち上がった枯れ枝を集めての焚き火。(直火は禁止です)
濡れた体をすぐに拭いて着替えて温まる。(直火は禁止なのでメモ)
お昼食べて暖まったら、砂遊びに、化石探検にお宝探し。
運が良ければ瑪瑙を見つけることができるかも。それらしきものを見つけたけれど、果たしてどうか?
寒中水泳名人認定者。一番簡単なバッチかも?!気合いさえあれば。
ほっと一息帰りのバスの中。
サァいよいよ1月も終わり来週から2月。節分で始まりです。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント