アンクラン(Sound Workshop)

11月20日(火)晴れ 小春日和


11月の晩秋の秋晴れのもとアジアンサウンズ。

1学期に一度アンクランに馴染んでいるので、今回の入りはスムーズ。ちゃんとみんな演奏の仕方を覚えていた。


マルコスさんが、2セットのアンクランをド・ミ・ソの3グループに分け、それをみんなで演奏。


指揮者が、ド・ミ・ソの3グループを指揮して演奏。

前半は指揮者に合わせて心地良く演奏しているけれども、後半になってくると後半になってくると集中力が切れて、こんな顔の人も。


目を閉じて耳をすませていると耳に心地よい音色なのです。


午後はお泊まり会に向けての薪集め。


長いものは、ノコギリで長さを調整して持ち運びしやすいように。


ヒモの縛り方、ノコギリの使い方、もっともっと上手くなるとアウトドアでは心強い味方になれるはず。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/