10月25日(金)雨
ドゥイの時間でこれだけ雨が降ったのは初めて。いつも晴れるのにー。
今回はちょっとハロウィンに乗っかってオバケを作りました。
雨戸を閉めて暗闇作り。そこにライトを照らしてゆらーりゆらーり。
今日のお題はちょっと難しい。好きな色の紙を全部使ってオバケを作らなければならない。ゴミを一つ出すことなく。もし、他の色が欲しくなったら、自分の色と交換かもらわないといけない。
完成したオバケは、セロテープにくっつけて吊るす。つるし雛ならぬつるしオバケ。
手順的には、一旦子供を外に出し部屋を真っ暗に。
そこでライトを照らしゆらゆら動かすと、オバケがいるようなちょっとワクワクドキドキの雰囲気に。イッツ ア ドゥイワールドです。
最後は風船を使ってオバケ作り。ガスが入っているので、風船が浮きます。テープや色紙をくっつけて、空中で止まるようにバランスをとる遊びも。
なんと13時近くまで作業していました。あっという間のクリエィティブな遊びの時間でした。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント