雨週間

7月1日(月)雨


いよいよ7月突入!今年は、残り2週間で夏休みに突入!夏を満喫したいところですが、梅雨真っ只中。晴れ間が恋しくなります!

雨がたくさん降るとキノコが大繁殖。巨大キノコを探そうと公園内を探索するもお目当ての大きさのキノコは見つからず!でも食べたくさんるような可愛いキノコはたくさんありました!

手早く調理してあっという間にキノコ料理が完成!


カタツムリ探しもしたけれど、大きいものはこの1匹だけ。残りは赤ちゃんを数匹。なかなか思い通りに見つけ出せないものです。親はどこに行ったのだろう?疑問です。


巨大ナナフシは、ついでに発見。それにしても大きい。ナナフシも不思議なことだらけ。これは、越冬したもの?調べます。


茅の輪くぐり。大祓。6月末は半年の汚れを落とす大事な時期。生きていてついてしまった汚れを払い落とし、生まれた時のような汚れなき存在に戻るという神道の考え方は大好きです。やり直しが何度でもできる。


ということで、汚れなき子供達であろうかと思いますが、1日遅れではありますが茅の輪くぐりも。残り半年も大過なく過ごしたいものです。


今年度初試み。面談中にビデオ鑑賞。自然科学系。良いコンテンツも上手く使いたいものです。子供達の知りたい欲求が更に深くなるよう色々工夫していきたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/