みんな大好きカタツムリ

6月10日(月)大雨


梅雨本番のような大雨の1日でした。普段活動している公園でカタツムリ探し。だいたいどこにいるか知っているのがさすがです。土地勘バッチリです。

30分足らずで、27匹捕獲!みんないい目している!


みんなから報告が上がった、カタツムリがいる場所は以下の通りです。

・アジサイの葉

・梅の木

・桑の木

・ゴツゴツした濡れた壁

・階段

・葉の下側

と、こんなところに着目して探すとたくさん見つかるようです。


お弁当を少しおすそ分け。

午後からは、カタツムリを目の前で観察しながらのカタツムリのお絵描き。それぞれ特徴を捉えて、上手に書けました。


ダンゴムシ、カタツムリは、子供に愛されているトップ2の生き物でしょうね。

雨が降った日は、美文名文の練習に最適。みんなまだまだですが、3月までの道は続く。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/