4月17日(水)曇り
斜面に立つと真っ直ぐに立てない子がいるのです。年少チームにもいました。整地された平面しか立ったことがない子に多いようです。小学生で斜面に立てないと、笑っちゃいますけれど、笑えない現実があるようです。
大泣き。思っていたのと違った?降りれない、登れない。
かいじゅうでは、優しいウエルカム斜面。うまい子はスイスイ滑られます。
この藪の中も、ひと月もしないうちに、蚊や蜂など嫌な生き物が出るようになり、冬まで当分の間来れなくなります。今のうち。
内容は鬼ごっこなんだけれど、ゲームの名前は、チーターvsウサギ。ピンクがウサギです。捕まると、ピンクの毛皮を脱がされます。入れ替わり立ち替わりでかなり激しい運動です。子供達は遊びながら、どんどん逞しくなって行きます。
もう夏?濡れても平気。
ツツジの蜜が美味しい〜。
ナイフが生活の中に。安心して見てられるナイフさばきです。短い時間でもナイフを取り出して、せっせと励みます。
読み聞かせ最中のいい顔たち。集中力バッチリです。
なんでも出来てしまうニューチーム。さて明日はどうするか?
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント