2月4日(月)晴れ 暑かったー。20度くらい
梅や菜の花が一気に咲き出しそうなくらいの暖かな1日でした。
今日は半袖、サンダル履きが快適な温度。公園に散歩に出かけている人も多かったー。
今日もリレーでスタート。驚いたこと。子どもたちの走りが週前より早くなっている。鬼効果かなのか一気に加速。走る姿勢も綺麗。だらだら走るより、気合の一走が効果が大きいようです。
しかも今日は赤チームにリーダー4人全員が揃うというこれまでにないチーム構成。結果2勝1敗でリーダー赤チームの勝ちでした。
美文名文もかなりの気合の入れよう。公園下の小学校にも聞こえるくらいの元気の良さ。言葉&文章&言い回しを身体で覚えるのダァ。
コマ回し名人よ、もっと生まれろ。今年は独壇場になりそう。もっと上手い子が必要。鉄ゴマにはなかなか勝てそうにない。
これまで園舎の位置関係でなかなか表に出てこなかった竹馬と竹ぽっくり。きっと日常的に身近にあれば上手い子が出てきそう。2つ追加で購入予定です。今度の運動会では、竹馬リレーとかできないかなと思っています。10人くらい出来るようになれば面白そう。
今年度がお尻が見えるこの時期、みんなの仕上がりが見えてきて切ない。芽吹くように子供達の出来る事がポッと現れる事が垣間見える時期。子供の成長は、植物の成長を見ているようです。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント