6月13日(木)曇り
今日のハイライトは、自分の身体や感覚を駆使して距離を測ってみよう!でした。最初に10mを身体で覚えてから、大きな木までの距離を測ってみる。こんな事ができるようになってくると、例えばお城のお堀の幅も測れるようになるだとか。偵察仕事の大事なところでしょう。
絵的には分かりづらいですが、10mの距離を歩いたり走ったりしながら、歩数を数えたりしながら距離を体得しています。
最終的には45mの距離を測ってみたのですが、なかなか難しいところ。正解はゼロ。誤差1mが1人いました。
その後更に難しく、木の高さを測ることにも挑戦。三角形を使った実践なので中学生向きでしたが、勉強になりました。
棒渡りなんかは子供は大好きです。バランスをとりながらの歩行の練習でした。
今回も3時間みっちり修行しました。忍忍!
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント