お茶のお稽古

2月27日(火)晴 強風


来月のかいじゅうお茶会に向けてお茶のお稽古に励みました。

お菓子を出す、お茶を点てる、お運び、おさげするなど一連の流れを通してやってみました。

各自の振る舞いもそれぞれの頭の中にある上品な大人を演じてもらいました。

両手をついてお辞儀するなど、日常からなくなりつつある風景ですが、基本は身につけておきたいものです。


正座の姿勢も失われつつある文化の一つですが、日本においては大切にしたいルーツの一つでもあります。


みんなシャカシャカ茶筅(ちゃせん)を振るのが大好きです。いかにもお茶と言う雰囲気がするからでしょう。

お茶を頂きながら見える風景は自慢のものです。古びた苫屋(とまや)でお茶をいただく風情です。


最後後片付け掃除をして本日終了です。

日本を感じるこの和室で、畳の歩き方や、襖(ふすま)などの開け閉めの仕方など教わるのも悪くないと思いました。本日早速障子に穴を開けてしまった子がいました。昔はこのようなことをすると叱られたものです。アウトドアでの経験を積みながら、同時に日本家屋での振る舞い方を学ぶのも悪くないなと思いました。将来子供たちが立ち止まったり、迷ったりした時、自分のルーツに思いを馳せるときに、原点の一つとして思い出してくれたらと思っています。将来の原点回帰の端緒になればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/