焚き火

12月5日(火)晴


今日は寒かった〜。気温が10度切るとさすがに屋外は寒い。寒いけれど、直火で温まる楽しさも冬ならではです。

寒い朝、まずは焚き火に集まり、ホット梅ジュースで心身を温めてからスタートしました。


マルコスさんの時間も焚き火の周りで活動。マルコスさんがライブで使用する様々な民族楽器をお試しさせてもらいながらのワークショップでした。焚き火の周りでキッズが民族楽器で遊びながら演奏できるのも、キャンプのようで良いものです。


午前中の火起こしタイムもレベルアップです。自分で起こした火を燃え切るまで面倒を未yてもらっています。最後は灰になり、足で踏みつけて揉み消すほどに。ここまで木を燃料として使い切れるようになれば、お湯を沸かすくらい簡単なものです。火事にもならない。昨年よりも難しいことを行っています。


ロープワークも継続して学んでいます。実践編ですね。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/