三浦で作業(スネークフェンス)

11月27日(月)晴


選定した枝などを利用してのフェンス作り。生き物の住処になればという発想です。

乾燥した枝は、薪にもなるので一石二鳥です。枝の隙間など絶好の隠れ場所です。


薪を薪ストーブで燃やせば灰になります。この灰も畑にまきます。本日は、米糠(こめヌカ)も一緒にまきました。この農場からビン&缶以外のゴミが出ないようにするのが理想です。


今日のおやつは、いつものミカンとマシュマロ。


未完成のデッキがキッズのアスレチックに。早く完成させないといけないですね。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/