梅雨本番

6月11日(月)雨、大雨。


大雨の今日みたいな日でも、かいじゅうkidsは一日中外遊びを楽しむ。


雨の恵みで、生き物も植物もイキイキ。kidsも水たまりバシャバシャでこちらも元気。


五感が満たされるこの季節。

雨で濡れているから、この上更に濡れても全然平気。よっぽど濡れたら、着替えればいい気軽さ。


雨水バシャバシャ。一度水たまりに入ってしまえば、嫌いな子いるー?いないよねー?

紫陽花の瑞々しさには、目を奪われる。

『こびとの階段』も、どこまでも美しい。

こんなでっかいカタツムリ。今日は、たくさんカタツムリを見つけてきました。

今日途中立ち寄った、八聖殿。お蚕さんに会いに行きました。丸々太っていて、とても可愛い。

ここ八聖殿は、昭和の頃の道具がたくさん。館長がいろいろ子供でも楽しめるものを用意してくれています。この黒電話、なんとつながっているのです。左右で話が出来るから、本日の一番人気でした。


第3水曜日のみが休館。それ以外は、入館料無料でいつでも遊びに行けます。八月に迫った、お馬流しの貴重な資料も展示してあり、興味がある方は是非遊びに行ってみてください。


0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/