1月16日(月)曇りのち雨
本牧で大量に集めた落ち葉を三浦で保管しています。都会ではゴミになってしまう落ち葉も田舎では、貴重なお宝です。
僕の理想の土は雑木林の土です。落ち葉や枯れ草を畑にすき込み毎年理想に近づけている途中です。
畑が埋まるくらいに贅沢にまきます。(この後少し耕し、落ち葉が風で飛んでいかないようにしました)この落ち葉は、元気な畑では半年もしない位で形が分解され、なくなっていきます。元気がない畑では、分解に半年以上かかります。
ナタを使い、薪作り。寒い時期に力仕事などに精を出したいです。やっぱり暖かい環境って贅沢です。昔は、お客様をお迎えするのに、暖かい部屋でお迎えするというのも贅沢ごとだったかと想像します。
寒い日は焚き火に限ります。
最後にいろんな用途に応じた道具達。錆びないよう磨きに力を入れています。子供達に道具を大切に扱うこと、保管することを教えられるよう実践頑張っています。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント