12月22日(木)雨のち晴 冬至
本日2学期最終日。朝からの雨で餅つきが出来るのか心配でしたが、午後から予報通りに晴れて、みんなでおいしいお餅を頂きました。
餅つきの基本は、きれいに手早くそして力強く。餅米が冷めないうちに、どんどんついていきます。
リーダーぐらいになると1人前。まだ力は弱いですが、いい腰で餅をついてくれました。
今日は簡単に、きな粉と海苔巻き醤油の2種類。本日は予行練習でした。本番は、1月8日(日)お昼から三浦で新春餅つき大会です。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント