ロープワークと火起こし

11月17日(木)晴


今年は小学生もいるので、是非とも子供達だけで薪の準備や火起こし片付けまでやって欲しいものです。

この10年でベストかもしれない写真。いい。


現在70代以上多くの方々は、日常的に火がある生活をしていたと。その当時の子供達は、火を日常的に使っていたと。そこまで身近でなくてもそこに近いくらいに扱えるようになりたいと思っています。


例えば、今でもお茶で炭のお手前をしていると、やはり年配の方は火のつき方がうまい。炭のちょっとした置き方で炎の動きが変わってくる。経験でいい塩梅がわかっているようです。


薪を山で集めるにも、ロープを上手く使えると効率よく集めることが出来ます。火を使えるようになると、俄然たくましさが増してくると思っています。

回数を重ねることが上達への道。

マッチを使うぞー。

今日のスウィーツは、サツマイモにビックマシュマロ。火起こしがうまくなれば、おいしいものが増える。


是非火の担当を任せられるようになって欲しい。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/