芋掘り

10月17日(月)曇のち雨


今年は雨が多い秋。秋晴れをあまり実感できない日々です。でも雨が降ればいいこともあります。その一つが椎茸。雨が降るたびにシイタケが大きくなるのです。

芋掘りだけど、虫探しに夢中。実際畑作業をしている時の方が、多くの虫を含む生き物にたくさん出会う事ができます。

芋の周りを掘ってもらい、最後に根っこを引っ張ると芋たちが出てきます。

掘りたて泥だらけのサツマイモ。1週間ほど陽の当たるところに置いておくと甘味が増すと言われています。今年は1週間も晴れが続く時がなさそうだから、どうしましょう。

こちらのシイタケはもっと豊作。

子供達にも椎茸の収穫をお願いしました。ポイントは、ホダ木を傷つけないよう注意する事。

時折小雨が降りましたが、なんとか本日の作業終了。サツマイモ畑はまだまだ残っています。

0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/