2月27日(火)晴れ
音で遊ぶ、マルコスさんの時間でしたー!
今日のワークショップは、マルコスさんらしい音を遊ぶそんなワークショップでした。
ちょうどいい太さと長さの棒、水筒、トイレットペーパーの芯、キャンプファイヤー台、足踏みが楽器代わり。
リズムを揃えて、叩いたり、吠えたり、足踏みしたりちょっと原始的な装いです。
こんな音で遊ぶ時間は自分の中のリズムが出てきて、開放的な気分になるのか子供達いい顔をしています。
卒園式の歌の準備も順調です。安定は、真ん中の女子組。両脇の男子組の気持ちを一つにするのがポイントです。男子女子に怒られる。基本形のようです。
春のおまんじゅう。本日誕生日の子がいたので、草花と泥で創作のパーティーです。こんな発想こそグレート!
秘密基地ごっこも大盛況。いつもとちょっと違うところでお弁当を食べたら、想像力に火がついたようです。クリエイティブな遊びの時間です。
みんなに金メダルを持って行って欲しい。暗唱も頑張っています。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント