2月期スキーキャンプ(アウトドアキッズ)

2月23〜25日(金〜日)

今回はタイムトライアルに挑戦など、みんなの上達が早くて抜かされそうで焦っています。三浦コーチ陣のお陰で上達度NO1のスキースクールかも?

今回も2日のうち1日は、天気に恵まれ上々です。みんな自信満々の顔つきです。

1日目は、タイムトライアル。天気が良くないなか頑張りました。人生でまだスキ−2回目の子まで挑戦。よくぞ軽快にターンを決めてくれました。ボーゲンの子、ほぼパラレルの子とレベルはバラバラですが、成長の度合いはみんな急角度です。

1日目は、ラッキーなことに天然記念物のカモシカに遭遇。野生のカモシカを見たのは、みんな初めて。足先が雪に埋まっていて、遠くから見ると秋田犬かなあというくらいのサイズ感でした。

2日目の夜は、恒例となりつつあるじゃんけん&くじ引きタイム。豪華景品が勢ぞろい。マジックも大盛り上がり。

2日目は好天。高学年グループは、頂上から麓まで4キロほどのコースをノンストップで何回も滑り降りるなど、技術を体で覚えていきます。低学年グループもボーゲンでクタクタになるまで丸滑り。

朝9時から15時過ぎまでお昼を挟んで2日間みっちり滑りました。最後は立てませーん。でも1月よりは余力が残っているそうです。

いろんな景品も含め、ホワイトスターオーナーにはお世話になっています。三浦コーチ陣も2日間お世話になりました。いよいよ来月は、最終回。更なルロングコースに挑みます。

みんな大好き新幹線。東京から越後湯沢まで90分足らず。とても便利です。


0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/