6月23日(木)曇り
随分久しぶりにイタチ川へ行ってきました。コロナ前以来かも。地形も大きく変わっていてビックリです。川の形が随分変わっていました。
こんなオフロードの道を通っていつも活動していた場所に到着。地形が変わり、人が遊びにきていないから、うっそうとしていました。こんなところに来るとマムシが怖い。生物にとってはいい環境です。
この川がいいところは、親水公園なので、このように子供達のくるぶしくらいの浅瀬が多いから安心です。とはいえ、かつて整備されたこの河川も手が入っていないとジャングルの様相です。
シジミやカニなど生き物も豊富。カニも魚もエビもいるけど、簡単には捕まえられない〜。
本日もお疲れ様でした。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント