目隠し(Sound Workshop)

ちょっとしたゲームのようなものです。2人がそれぞれ目隠しをして、拍手をしたり声を出したりしてお互いを見つけ合うという内容です。

よく聞かないと、2人が全然違うところに行ってしまうことも。当事者は、真剣。周囲のものから見ると、笑いが漏れます。

今日は、途中から雷雨を伴う大雨に。みんな急いで建物内に避難。秋絡みや雨絡みの歌を練習しました。雨宿りです。

短時間ですが、まとまった雨に。

最後は、いつものように周囲の音に耳をすませて、いろんな音を聞きました。雨が降ると、園舎移動が多かったですが、今日は屋外で活動しました。

ちょっとした発見が。6、7月の頃よりも9月の方がカタツムリが多い。カタツムリを観察するなら、この時期なのかも。カタツムリ日和でした。

午後はおやつ代わりに、パン食い競争とリレーの練習。リレーは、ちょうど同じくらいにチームわけするのがとても難しい。それでもチーム替えをしながら、最後はほぼ同着までに成長。

竹登りの練習ももちろんやっています。登れそうな子がちらほら。登りたい気持ちが大切です。


0コメント

  • 1000 / 1000

かいじゅうの森ようちえん

Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/