今日の天気もまさに微妙。降ったり止んだり。そんなのも含めて森のようちえん。
今日の予報は、午前曇り、午後雨。でも結局1日中小雨がぱらつく天気でした。でも子供達も2学期になったら慣れたもので、大人がどうしようか頭を悩ますだけで、あまり気にならず平気なようです。
リレーの練習や電車レースの練習。この手の対決型の練習はいつも負けた方の雰囲気が悪くなる。練習中にまた雨が降り出したので、急遽雨宿り〜。
雨宿り中は、みんなが大好きな歌の練習。いろんな歌を歌いながら、今年の子供達にふさわしい曲選びも兼ねています。(昭和の歌が多いのだが。)
午後からみんなでかくれんぼ。最初に見つかった子たちから鬼。かくれんぼは、見つけた時と見つかった時が一番嬉しい。
かくれんぼ中に新たなカタツムリマンションを発見情報舞い込む。みんなで探しに行きました。石壁のいたるところにカタツムリが。5匹以上を瞬く間に発見。
最後は久しぶりに枕木渡り。手を添えなくても渡れる子が増えてきた。バランスと度胸がついてきた証。
さて、明日遠征の日です。この天気でどこに行くかは明日朝まで決めかねます。晴れても雨でもアウトドア。適応力がついてきます。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント