1月27日(水)雨
ある本を読んでいたら、節分の立春のころは季節の変わり目。その時に冬の象徴である鬼を丸くて硬い豆で追い出すことによって春を迎える準備をするのだと。その頃は、旧正月の時期。鬼(冬)を追い出し、新春を迎える準備を昔の人はしていたのでしょう。
さて、かいじゅうでは鬼を追い出す前に鬼を迎える準備をしました。
子供達は笑っているけど、静かな緊張が走っているような。音に敏感でした。
今年はコマ名人の合格率が一段と高いです。しかも名人はまだまだ続きそう。もう少しの子がまだまだいます。今日はまた新しいコマチャンピオンが生まれました。
こちらは大縄跳び名人を目指しています。もう50回も連続で跳んだんだとか。寒い時期なりのいろいろな遊びの幅が広がってきて楽しそうです。競争したり、一致団結したり。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント