10月16日(金)晴
子供達が張り切る忍者スクール。今月は、縄。一筋縄ではいかないぞ。
紐をうまく使う技術は、生きる技術に直結することが多く、小さい頃から慣れ親しんでおくと便利!
女子で縄跳びが上手い子は、前回しも後ろ回しも要領を掴むのが早かった。ブンブン回すだけなのに、結構難しいぞ。
基本は大切。今年度は、これまでより少し多く型を特訓中。年度末の課題が増えたということです。
リーダーは特に頑張るべし。
受け身と共に動物歩きも大切な体の使い方。普段使わない動きも上手くこなせるぞ。
毎月のお題は、毎回の基本が終わった最後の時間。心も体もほぐれたところで、毎回新しいお題です。分銅がわりのテニスボールを的に狙えるようになったら、お見事!!!
毎回、子供達は実力はともかく格好も一人前、やる気も一人前であります。
かいじゅうの森ようちえん
Instagram: @kaijunomoriyochien WEB: http://www.kaijyunomori.com/
0コメント